保湿対策におすすめなセラミド配合化粧水を、詳しくレビューしているサイトです。紹介している化粧水は全て管理のプル子が使用した上で評価しています。敏感肌や乾燥肌に人気のセラミド化粧水の、本当の評価や口コミを知りたい方はご覧になってみてください。
顔のしわ対策におすすめの化粧水はコレ!
シミやくすみというのは化粧でも隠しやすいのですが、なかなかメイクだけでは隠すことができない女性にとっては大敵とも言える顔の悩みがあります。その悩みが30代を超えると多くの人が悩み始める『シワ』です。
目元・口元・おでこなどのさまざまな場所に出来る上に、その部分を濃い目にファンデーションを塗って隠そうとすると、ファンデがひび割れ状態になってしまい、余計に目立ってしまいます。
ですので、隠すというケアが難しい悩みでもあるんですね。それに、最近ではメイクのトレントとして薄いナチュラルよりものが人気となっていますので、濃いメイクをしているだけでも古くさく見えてしまいます。
そのような理由から、シワを隠すのではなく作らせない、あるいは根本的に解消するケアが見た目の若さを維持するためには重要になってくるんですね。
では、シワ対策のためにはどのような基礎化粧品を活用するべきなのでしょうか?
これについては消したいシワが浅いちりめんジワ(表情ジワ)なのか、深い真皮のシワなのかによって全く変わってくるんですね。そこで以下では、それぞれのシワの状態別に使えるおすすめの化粧水を紹介します。
顔のシワをどうにかしたいと悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
シワの種類別のおすすめの化粧水
1.ちりめんジワ(表情ジワ)の場合
ちりめんジワや表情ジワと呼ばれる目元付近にできるシワは、乾燥による原因がほとんです。そのため保湿対策が何よりも重要となってきます。なお、保湿化粧水を選ぶときには保水力が高さを重視して選ぶようにしましょう。
おすすめなのは、保湿成分にセラミドが配合されている『ヒフミド』や『つつむ』のような化粧水です。どちらもトライアルセットが用意されていますので、リーズナブルに試すことができます。

なお、それぞれのレビューは当サイトでも紹介していますので、そちらをご覧になってください。
2.深いシワ(真皮のしわ)の場合
深いシワの場合は、コラーゲンの不足が原因となってきます。ただし、コラーゲンは直接に化粧品から補充をすることはできません。その理由は、コラーゲンは肌の奥の真皮という部分にあり、化粧品に配合されている物はそこまで到達できないからです。そのため、コラーゲンそのものが配合されているものではなく、その生成をサポートするような化粧水を選ぶようにしましょう。
具体的な商品名を挙げるなら、アヤナスのRCローションがおすすめです。こちらにコラーゲンの生成をサポートしてくれる『CVアルギネート』と呼ばれる独自成分が配合されています。

なお、アヤナスRCローションの詳しいレビューは当サイトでも紹介していますので、そちらもご参考にしてください。
以上、シワの症状別のおすすめ化粧水の紹介でした。
【人気】敏感肌におすすめの保湿化粧水ランキングはこちら(↓)
※ さまざまな敏感肌用の保湿化粧水を実際に使用して評価した上で、ランキング形式で紹介中!
この記事に関連する記事一覧
-
しわ・たるみ対策に間違ったケアをしている人が多すぎる!
-
キュレル化粧水の口コミ@実際に使用した評価
-
睡眠だけで目の下のくまは取れないって本当なの?
-
敏感肌向け!保湿化粧水の総合評価ランキング
-
無印良品の化粧水・敏感肌用の口コミ@実際に使用した評価