保湿対策におすすめなセラミド配合化粧水を、詳しくレビューしているサイトです。紹介している化粧水は全て管理のプル子が使用した上で評価しています。敏感肌や乾燥肌に人気のセラミド化粧水の、本当の評価や口コミを知りたい方はご覧になってみてください。
30歳の小じわ対策にはセラミド化粧水での対策がおすすめ
シワは一度出来てしまうと消すことは難しいからという理由で、ケアをあきらめてしまう女性が多くいらっしゃいます。しかし、それは出来ているシワの種類によるんですね。
例えば、次の記事で紹介したような肌内部の真皮の部分に出来てしまったシワはたしかに解消は難しくなります。真皮に深いシワができていることは、コラーゲン繊維が断裂したり、変性したりしている証拠ですからすぐには改善が出来ないんですね。
⇒ おでこの深いシワ対策に実践したい2つのポイント
ですから、そのような場合には時間をかけてコラーゲンを増やすようなケアをしながら、これ以上をシワを深くしないように紫外線対策をすることが必要となります。
しかし、表皮の部分で出来るシワについては対策が決して難しい訳ではありません。いわゆる、小じわやちりめんジワと呼ばれるシワになります。30歳前後の女性の場合、目元や口元の小じわで悩む人がいますが、こちらは症状に気付いた後にすぐに正しい処置をとれば改善は意外と簡単です。
そして、その対策というのはセラミドが配合されたコスメを使用したケアとなります。例えば、化粧水やクリームですね。
では、どうしてシワ対策にセラミドが良いのでしょうか?その理由については、以下で詳しく解説させて頂きます。
小じわやちりめんジワの原因は乾燥

真皮にある深いシワの場合、その原因は『コラーゲン不足』や『顔の表情筋』の低下です。そのため、それらは保湿成分のセラミドでは改善することはできません。解消するためにコラーゲンの生成を促進するようなコスメを使ったり、表情筋を鍛える必要があります※。
※ たるみ・しわ予防のための表情筋アップエクササイズは次の記事をご参照ください。
顔のたるみを改善するための3つのエクサイズ
一方、小ジワやちりめんジワは表皮にできる浅いシワのため、その原因は肌の乾燥です。ですから、保湿力の高いセラミドが配合された化粧水やクリームを朝・晩の1日2回継続的に付けてあげるようしましょう。
ただし、この対策が有効なのはあくまでも表皮に出来ている浅いシワの段階です。何も対策をせずに、深いシワができてしまってからでは、セラミド配合の化粧水では改善することができませんので、その点は注意してくださいね。
なお、ちりめんジワの対策に活用するセラミド配合の化粧水では、ディセンシアの『つつむ』がお勧めです。セラミドがナノカプセル化して浸透しやすい形で配合されていますので、角質層の乾燥対策にはぴったりのアイテムです。

また、化粧水ではなくテクスチャーのもっとトロリとした濃厚な化粧水を活用したい方には、オールインワンゲルの『メディプラスゲル』が良いでしょう。こちらは3種類のセラミドが配合されているため、高い保湿力があるコスメです。

ぜひ、それらを有効活用して、まだケアのしやすい小じわの内にしっかりと対策に取り組んでくださいね。
【人気】敏感肌におすすめの保湿化粧水ランキングはこちら(↓)
※ さまざまな敏感肌用の保湿化粧水を実際に使用して評価した上で、ランキング形式で紹介中!
この記事に関連する記事一覧
-
しわ・たるみ対策に間違ったケアをしている人が多すぎる!
-
キュレル化粧水の口コミ@実際に使用した評価
-
睡眠だけで目の下のくまは取れないって本当なの?
-
敏感肌向け!保湿化粧水の総合評価ランキング
-
無印良品の化粧水・敏感肌用の口コミ@実際に使用した評価